
はじめる前にある程度知っておきたい…
「こどもちゃれんじぽけっとは、幼稚園まえの準備に最適です」
そんな新しい生活をはじめたいけど…
- 実際に利用した方の評価ってどうなんだろう?
- サービス内容や料金も詳しく知りたい
- 無料体験教材があるって聞いたけど詳しく知りたい
そんな気になることを、少しでも解決出来るように紹介していきます♪
-
さんこういつ入会する?『こどもちゃれんじ』コースや料金・無料お試しの紹介
こどもちゃれんじって何歳から始めたらいいのかな? こどもちゃれんじは、0歳から始めることができて、 オモチ ...
続きを見る
目次
【利用者の口コミ】こどもちゃれんじぽけっと
こどもちゃれんじぽけっとの評価気になりますよね。
ここでは、「良いこと・悪いこと」のどちらもしっかりと紹介しますので、
お子さまに合うかをしっかりと見極めてくださいね。
『悪い口コミ』こどもちゃれんじぽけっと
それでは、悪い口コミから行きましょう。
ちょっとドキドキしますが、こころして確認してくださいね。
しつこい勧誘
一度、資料請求したら毎月、簡易絵本とDVDが届きました…
紙製の親が作らなければならない簡易付録があり、組み立てても壊される始末…
DM解除を何度もお願いしているのに構わず届くDM、そして電話…頭にきたので電話をして情報ごと消すようにお願いしました。しつこいというのは、あまり良くないですね。でも、簡易絵本とDVDが毎月届くなんてラッキーじゃないですか♪教材は良いが対応が悪い
教材自体は値段の割にはよく考えられていて良いと思います。
しかし、頼んでいないプラス教材が届いたので、会員のページで確認したところ登録はありませんでした。しかし、電話したところ、送料負担で送り返してくれ、返せない場合はお金を払ってもらうとのこと。見に覚えのない物を送りつけられ、その上、送られてきた内容書にも会員情報登録上にも記載のない物の料金を払えという会社の方針に驚きです。スタッフの対応がおかしいですね。すべての内容が分からないのでなんとも言えませんが、頼んでいないものを返却するのに送料負担なんてありえないので、こういったときは納得いくまでスタッフと会話しましょう。娘が自分の髪を切ってしまった
チョキペタブック一月号が大失敗でした。女の子の前髪をハサミで切ってあげるというコーナー。娘が興味をもってしまい、自分の髪を切りたがるようになってしまったのです。髪を切っちゃダメだよ、一人でハサミを使うのはダメだよと辛抱強く教えて来ましたが、ある日、目を離した隙にハサミで自分の前髪をバッサリ。DVDの中に本物の髪を切っちゃダメだよというセリフがあるのですがじゃあなんでそんなコーナー作ったのかと。今にして思えば事故があった時のクレーム対策のためのセリフなわけだと理解しました。もっと大きい事故もありうるので恐ろしいです。確かに危険なものを使える状態にしているのは問題ありますね。好奇心旺盛は子供にはまだ早い内容かも知れませんね。こういった内容もあるので、危険と感じる場合は、子供の手が届かない場所に移動させるなどの工夫はしないといけないですね。引用先:みん評
『良い口コミ』こどもちゃれんじぽけっと
恐ろしい悪い口コミの次は、良い口コミを確認してきましょう。
実際に利用する子供たちが、
「喜んでいるのか?」「役に立っているのか?」が知りたいですね。
子供がとても気に入ってます
子供がすごくしまじろうのことを大好きになって、今はしまじろうの妹のはなちゃんのお人形がお気に入りでいつも面倒を見ています。子供の月齢に合った教材が送られてくるので、とても興味津々で毎月届くのを楽しみに待っています。うちの子は飽き性なところがあるので、遊んだり、急に遊ばなくなったり、遊んだり…の繰り返しですが、とても勉強になっています。親向けの冊子も合って、しつけの悩みやトイレトレーニングの悩みなど、私たち親にも勉強になったりする教材があるので、すごくためになります。子供が喜んでいるというのが一番ですね。パパやママが覚えないといけないことも、勉強できるのは嬉しいですね♪遊びながら学ぶ
入会していないと時に◯月号の付録はこんな感じです!とサンプルが届いて娘はそれに興味津々だったので月々おもちゃを買うのなら...と思って入会しました。教材は大人気のしまじろうがメインなので娘も大興奮だったので選んだ一つでもあります。送られてくるのは知育おもちゃなので遊びながら学べて言葉や行動など真似をして、出来ることが増えたような気がします。更に毎月送られてくるし、おもちゃはしっかりしていて飽きずに遊べます!大好きなしまじろうと一緒に学べるのが嬉しいですね。はじめの学習はマネっ子からスタートなので、こちらの娘ちゃんは大成功ってやつですね♪子どもが楽しみにしている
値段の割にその年にあったエデュトイが届くのが魅力的で始めました。入会して2年が経ちますが、よくいわれるように玩具がとてもふえていきます。また自分達で買い与えるものと重複してしまうことも多々ありました。欠点も多々ありますが、私は満足しています。理由は子どもが届くことをとても楽しみにしているから。ワークでは「まだ出来ないだろう」と思っていることが、出来ること、理解していることを発見させられることもあります。こちらのママは素敵ですね♪玩具が増えることを嫌うパパママが多いのに、子供が楽しみにしているから『満足』って子供への愛を感じます!引用先:みん評
【サービス・料金】こどもちゃれんじぽけっと
こどもちゃれんじって知らない人はいないと思います。
私も小さいころにちゃれんじをしていました。
毎月届く、付録のおもちゃが楽しみだったことと赤ペン先生のことだけ覚えています。
そんなこどもちゃれんじぽけっとは「どんな力が身につけること」が出来るんでしょうか。
- 知育(本やおもちゃでたくさんのお勉強ができます)
- 生活習慣(本・DVDなどで手洗いや歯磨き・トイレのトレーニング)
- 人と関わる力(おもちゃをつかってコミュニケーション)
- 表現力(おもちゃをつかってコミュニケーション)
- 英語(簡単な英語も定期的にお勉強)
- 豊かな言葉(お店屋さんごっこなどで言葉を覚えます)
たくさんお教材やおもちゃを使っているうちに自然に学んでいくのが…
「こどもちゃれんじ」なんですね。
では、こどもちゃれんじぽけっとでは、どんなものが届くんでしょうか?

12月号で届く教材やおもちゃです♪
全部で10種類もおもちゃや教材が届くんですね♪
ぬいぐるみやおもちゃを使って、いろんなお勉強や経験ができるんです。
さらに、これからのスケジュールはこんな感じ。
これだけの教材やおもちゃが毎月届いて 月額1,980円 なんです。
1年分まとめて支払った場合の月額です(毎月払いは2,379円)
【無料体験教材】こどもちゃれんじぽけっと
こどもちゃれんじは、年齢別のたいけん教材が無料でプレゼントしています。
こどもちゃれんじぽけっとの「無料たいけん教材」は…
- 絵本
➤ 手を動かして考えたり、身近なシーンの中でさまざまなものの名前や特徴を表す言葉を学んだりする体験ができます。 - DVD
➤ 社会性や知育テーマのほかにも、楽しい歌・ダンスや生活習慣に取り組めます。
さらに、絵本とDVDの一部は連動しているので絵本と映像を同時に楽しむこともできます。
こどもちゃれんじぽけっとの無料たいけん教材はこちら♪
【まとめ】こどもちゃれんじぽけっとの評判|利用者の口コミ

はじめる前にある程度知っておきたい…
「こどもちゃれんじぽけっとは、幼稚園まえの準備に最適です」
そんな新しい生活をはじめたいけど…
- 実際に利用した方の評価ってどうなんだろう?
- サービス内容や料金も詳しく知りたい
- 無料体験教材があるって聞いたけど詳しく知りたい
実際に利用された方の評価は賛否両論でした。

こどもちゃれんじぽけっとで身に付けることが出来るのは…
- 知育(本やおもちゃでたくさんのお勉強ができます)
- 生活習慣(本・DVDなどで手洗いや歯磨き・トイレのトレーニング)
- 人と関わる力(おもちゃをつかってコミュニケーション)
- 表現力(おもちゃをつかってコミュニケーション)
- 英語(簡単な英語も定期的にお勉強)
- 豊かな言葉(お店屋さんごっこなどで言葉を覚えます)
これだけのことを学ぶことが出来て『月額1,980円』なんです!
お試しの無料たいけん教材では…
- 絵本
➤ 手を動かして考えたり、身近なシーンの中でさまざまなものの名前や特徴を表す言葉を学んだりする体験ができます。 - DVD
➤ 社会性や知育テーマのほかにも、楽しい歌・ダンスや生活習慣に取り組めます。
これだけでも十分体験できるので、
迷まずは無料たいけん教材をゲットして、子供がどんな反応をするかを確認してみて下さい。
きっと、お子さまは喜んで遊びながら学んでくれることでしょう♪
-
こどもちゃれんじbabyこどもちゃれんじbabyの評判ってどうなの?利用者の口コミを紹介
こどもちゃれんじの評判ってどんな感じなのかな? はじめる前にある程度知っておきたい… はじめてのことって、いろいろ不安が ...
続きを見る
-
こどもちゃれんじぷちこどもちゃれんじぷち(1.2歳)の評判が知りたい!利用者口コミの紹介
1.2歳のこどもちゃれんじぷちの評判ってどんな感じなのかな? はじめる前にある程度知っておきたい… 「こど ...
続きを見る
-
幼児ポピーももちゃん【幼児ポピー】ももちゃん(2・3歳)の口コミ。利用者の評判は?
子供は2歳くらいになると、いろいろなことに興味を持ち始めます。 歩き回っていろいろ見て回ったり、気になるものをさわってみ ...
続きを見る